12月4日
本当はTwitterのフォロワーさんからのお誘いで初の2馬力ボートでの釣りに挑戦する予定だったのだが、あいにくの強風で中止😢😢
かといって房総方面で陸っぱり釣行しても、結局強風い&波高いで厳しそうな雰囲気だった・・・
ていうことで今回は近場の東京湾奥で釣り欲を満たすことに(*´ω`)
12月初旬ということもありヒイカか落ちハゼで迷ったが、ヒイカは今年も中々渋そうなので
落ちハゼを狙ってみることにした。
夕方出撃
落ちハゼは今までカレイ釣りの外道として何度か釣れたことがあったが、狙って釣るのは初めてである!
これからの時期、ハゼは産卵シーズンであり、釣れるのは恐らく河口や外海エリアで時間帯は夜だろう。
風向きを考慮に入れつつ、航路が掘られて深くなっているいくつかのポイントに目星をつけ、出撃した。
出撃といっても自宅から車で15分くらいで、なんなら釣具屋より近所だがね笑
まずは上州屋で青イソメとちょい投げ仕掛けを購入。
17:00くらいに現地着
釣り開始
↑最初に入ったポイントはどちらかというと河口エリアで、小場所だが車を横づけ出来て便利な釣り場である。投げた先は航路になっていて深くなっている。
右どなりに先行者さんがいたので、ご挨拶して入れてもらう。
電気ウキでシーバス狙いのようだ。
さっそく、ちょい投げ仕掛けを組み始めるが、ここでアタリ鈴を忘れたことに気付く💦
なんという初歩的なミス(笑)
まあ釣れないことはないっしょってことで仕掛けをぶん投げていく。
んで、当然アタリがわからんので定期的に聞き合わせor仕掛け回収するしかない。
2投目を回収すると、仕掛けが重くなっているのがわかった。んで、釣れてた。
↑ちょっと伝わりにくいが、18センチあったので中々の良型である。
年末年始には20センチ超えそうな勢い!
このポイントで3匹釣ったのち、下げが進んだからか急にアタリが止んでしまった。
足元を見てみると干潮で海底が干上がりかけており、ここから釣れる気もしないので、一旦家に帰ることにした🏠。
青イソメも余っているので、夜明け前~朝マズメの上げ潮にもう一回狙う魂胆だ。
近場だからこそできる作戦である(=゚ω゚)ノ
20時ごろ撤収。
2回戦突入
12月5日、3時起床
落ちハゼのためにこんな起きする人間もなかなかレアだろう(笑)
だがイソメも余っているし、ハゼ3匹では如何せん物足りないのだ・・・
釣り場に着くと前日のPは先行者が増えていたので、若干違うポイントにエントリーしてみる。
ちなみに今度はちゃんとアタリ鈴も持ってきた👊
ここも投げた先に船道が掘られていて深くなっている場所である。
早速準備して釣り開始。ここは先行者がだれもおらず貸し切り状態だった。
今度はしっかりアタリ鈴を持ってきており、投げるとすぐに鈴が鳴った!
これもなかなか良型!
その後、左右に出している竿の内片方だけにアタリが連発し始める❗️
どうやら落ちハゼの密集地を見つけたみたいだ🤩
夜明けまでアタリが出続けて、ここで6匹追加😆😆😆
夜明けと共にアタリが無くなったので納竿とした。
釣果:落ちハゼ(15〜18センチ)9匹
もちろん、ハゼは天ぷらにして食す🤩🤩🤩
満潮前後&暗い時間帯が有望なことがわかったので今後に生かしたい👍
コメント