【千葉房総】秋の内房へルアー青物プチ遠征!車中泊して朝マズメを狙うと・・・

釣行記
スポンサーリンク

10月の中旬

中古で購入したフリードプラスで車中泊できる体制が整ったので早速週末に現地で検証したいところ・・・

車中泊の一番のメリットは朝マズメ狙いで現地で直前まで寝ていられることだと思うので、朝マズメの釣りをメインに据えたい。

せっかく秋のハイシーズンなので青物やタチウオをバシッと仕留めたくなりますよね!

そこで今回はフリードプラスでの車中泊の検証に加えて、朝マズメにルアーで青物・タチウオを狙ってみることにしました。

内房ではエギングをやることが多く、青物を狙ったことはあまりないんですが、数年前の同じ時期にとある磯でエギングをやっていた際に先端でイナダやタチウオが釣れているのを目撃したことがあるので一応当てはあります(笑)。

スポンサーリンク

朝マズメに備えて現地近くで車中泊

以前に青物とタチウオが釣れていた某磯付近に夜の10時ごろ到着。

近くの小磯で少しだけエギングでもと思っていたが、始めたら徹夜コースになりそうなので今回はパス!

アラームを3時前くらいにセットして、釣り場近くの駐車場で車中泊します。

フリードプラスは荷室上部の空間が100cm近くあるので、圧迫感が無く快適です。

写真の通りバックドアには自作のサンシェードを張ってありますが、市販の銀シートを窓枠に合わせて切って作りました!

既製品のシェードより安価だし、窓枠にジャストサイズで作ったので吸盤を使わずともきれいに張り付いてくれるのが良きです。

気温も暑くも寒くもないちょうどいい感じで、マットの寝心地もまずまず。

割とすぐに眠りにつくことが出来ました!

冬は追加で防寒対策が必要でしょうが、とりあえず秋と春については全く問題なく車中泊できそうな感じで良かったです。

朝マズメは狙い通りタチウオとイナダをルアーでゲット!

3時半には現地の磯場先端に到着しましたがすでに先行者が結構いて、入れる場所は下げで露出する小さな岩の上くらいでした。

お隣さんに挨拶して何とかその場所を確保!

まわりはルアーマンばかりでみなさんグロー系のルアーを投げているのでタチウオ狙いなのでしょう。

これだけ人いるってことは場所選びは間違ってはなさそうです。

朝マズメまでは少し時間があるので、私もタチウオを狙ってみる。

ジョルティ―22gにグロー系ワームを付けて表層~中層までをリフト&フォールで探っていきます。


30分ほどしてガツッ!とアタリが来たのでいるのは間違いない

そして、日の出直前の5時過ぎに待望のタチウオヒット!

サイズはF3.5でザ・アベレージサイズって感じ。

だいぶ久しぶりにタチウオ釣りましたね。

ようやく空が白んできたので、そろそろ青物狙いも意識してフローティングミノーに変更し、どちらでも来いのスタイルです。

水中にはベイトも確認できて良い雰囲気!

数投してガツンとヒット!

さっきのタチウオより明らかに引きが強いので青物確定!おそらくイナダサイズ!

まあまあ強めのサーフロッドを使用していたので抜き上げます!

今年初青物なのでめっちゃうれしい!

ヒットルアーはブルーブルーのスカ―ナッシュ140Fで、サイズの割に結構デカいルアーに食ってきてくれましたね!

ローライトだから見切られずに騙せるのでしょう。朝一の高活性な時間帯は大きなシルエットも有効だと思います。


お次もミノーですぐにヒットして途中から引きがやたらと重くなる・・・

もしかしてイナワラクラスかなと思いましたが、先ほどと同サイズのイナダ!

ヒットルアーはサイレントアサシン140F

この魚にはタチウオ用のワームとラインが絡みついていました。

ファイト中に水中に浮かんでいるラインに絡まったんでしょうね・・・だから途中で引きが重くなったのか・・・

んでこれがタモ網にも絡んでしまいほどくのに一苦労(;^ω^)

ほどき終わったころにはミノーには反応しなくなってしまいました・・・

その後はジグに切り替えて広範囲を探るも特にヒットなしで、磯の最先端にいる人たちだけポツリポツリとイナダが釣れる感じになりました。

もう少し粘ろうかと思いましたが、ここでトイレ(大)を催してしまったので一度撤退することに(笑)

まあ短時間で3本釣れたんで良いでしょう!

北風を避けられる南ケイセンを探索するが・・・

さて、魚は確保できたので残りの時間でイカでも調達しておきたいところ・・・

さっそく朝マズメの磯からちょっと移動したところでエギングをやってみるとコウイカが足元までチェイスしてきて抱いてくれましたが抜き上げでバラし・・・タモ使えよ俺(´・ω・`)

この日はお昼にかけて北風が強くなる予報で、徐々にエギングがやりづらくなってきた・・・

よって北風を避けられる場所を求めて南下することにしましたが、今回向かったのは冨浦の南ケイセン。

ここは初場所なのですが、大房岬が背後にあって北風を遮ってくれると考えました!

駐車場から釣り場まではひたすら山を下っていく必要があり、ここはその入り口なのですが中々急勾配な階段です(;^ω^)

※ウェーダー着て行ったんですが、帰りの登りがきつすぎて後悔しました(笑)

これが釣り場の上からの景色です。

岬の釣り場だけあって潮通しは良さそうです!

んで、ここは駐車場から遠いので週末でもそんなに人はいないのでは?と思っていたのですが、その見立ては甘く釣り座はほとんど埋まってました・・・(´;ω;`)ウッ…

釣り人以外に観光客もうじゃうじゃいて、エギ投げるのもちょっと怖い。

水色は良さそうだったので、人気のないシャローエリアを中心に広く探ってみましたが、アタリも見えイカもなし!

エギンガ―も複数人いたので叩かれた後だったかもしれません。

久しぶりに週末メジャースポットの洗礼を受けました・・・

結局体力だけ消耗して駐車場に戻り、北風も強くなる一方だったので今回の釣行はこれにて終了です。

まとめ

今回の釣果は45前後のイナダ2匹とF3.5タチウオ1匹。

朝一外していたらかなり悲惨な結果でしたね(笑)あぶないあぶない。

イナダの胃袋は2匹とも空だったのですが、タチウオはきびなご食ってました。

タチウオを地磯で狙うってあまりイメージにありませんでしたが、夜に電気ウキできびなご流すのも面白そうですね!

タチウオに関しては現地の釣り人情報によると夕方にジグで結構釣れたそう。

最近は湾奥や館山近辺でもかなりタチウオの釣果を聞くので、今年の千葉県はかなり広範囲にタチウオ入っているみたいです。

んで、イナダとタチウオは刺身と天ぷらで優勝!

イナダはサイズにしては意外と脂乗ってて美味でした!

次は何を釣りに行こうかな

~使用タックル~
ロッド:ネッサエクスチューン108M+


リール:ツインパワー4000XG


ライン:PE1.5号

コメント

タイトルとURLをコピーしました