【千葉房総エギング】藻場をランガンして春の大型アオリイカを狙ってみると・・・

釣行記
スポンサーリンク


待ちに待ったGW!気合を入れて1泊2日の車中泊釣行に行ってきました!

5月といえばアオリイカは産卵期に入り、千葉県房総半島でもエギングで好釣果が聞こえ始めるシーズンです。

今回は藻場を中心に内房エリアの地磯をランガンしてみると、ド日中から最大1.6キロを頭にアオリイカを3杯もキャッチできました!

2022年の房総春エギング、完全に開幕しましたね(≧▽≦)

スポンサーリンク

目を付けていた地磯で1.6キロのアオリイカを即キャッチ


GW某日。この日は波風ともに穏やかであり、昼間に潮が大きく引くので地磯の先端まで出てデイエギングをするにはもってこいの条件。

今回は、前々から気なっていてエギングに良さそうなポイントがいくつかあったので行ってみることにした。

GWの堤防は非常に混み合うので、駐車場から遠かったり、干潮時にしか入れないようなマニアックな地磯をランガンで攻めようという魂胆である!

駐車場に到着し、最初の釣り場に付いたのは10時ごろ

ここは今まで遠巻きに見たことしかなかった釣り場だが、ワンド状の地形になっており、イカの産卵場となる藻もぎっしり生えている。期待が持てるポイント。

んで、さっそくエギング開始!

まずは日中に効きそうなケイムラカラーでテンポよく攻めたかったのでエギ王ライブ3.5号のムラムラチェリーを選択!


定番中の定番ですね(笑)

しかし定番カラーというのはすごいものでワンドの中央めがけて遠投してみると、2投目にして明らかにキロアップ級の大型イカがヒット!

ジェット噴射でドラグがジージーと鳴り響くのがめちゃくちゃ気持ちいいです(*´ω`*)


1.6キロほどの立派な雄イカでした!

今までエギングはナイトゲームが主体でしたが、これはデイゲームはまりそうです(笑)

この時期のアオリイカはペアリングしていることが多いので、雌イカも射程圏内にいる可能性が高いです(=゚ω゚)ノ

雄イカを釣ってから20分ほどは反応が得られなかったので、ノーマルからシャロータイプに変えてスローに誘ってみることに。

選択したエギはエギ王ライブシャロ―3.5号のブルーポーション!

デイゲームで非常に実績のあるカラーです。

このエギを使うと、ほどなくして2杯目がヒット!


今度は600グラムほどのサイズでしたが、予想通りの雌イカ!
おそらくペアリングしていたのでしょう。

一度やってみたかった夫婦記念撮影(笑)

近くにタイドプールがあったので生かしておきました(笑)

下げ止まりになるとイカの反応もなくなったので、移動してここからランガンスタート!


釣り場を求めてランガン!藻場って面白いけどテクニカル

次に向かったのは完全に入ったことのない地磯で駐車場からかなり歩かないといけない・・・

釣りが出来そうなポイントがあるかどうか、水深がどれくらいあるかも未知数だったので探り探りのランガンである。

まあ、イカを2杯釣ってお土産を十分に確保できているからこそできる釣りですね(笑)

グーグルマップを頼りに岩場をひたすら歩いていく・・・

んで、歩いた末に足場が良くて水深もそこそこありそうなお立ち台を見つけた。

さっそくエギングをやってみるも、ここはホンダワラが森のように繁茂していて、いたるところで水面から顔を出している。

普通にしゃくっていると中層狙いでもエギがすぐに藻に引っかかってしまう。

前のポイントでは、ワンドの中央に藻があまり生えてなかったので比較的やりやすかったが、ここは中々難しい・・・

後から知りましたが、こういう場所ではエギをしゃくる前に予備動作としてロッドを軽く跳ね上げ、しゃくり方も優しく上に跳ね上げるようにすると藻に引っかかりにくくなるらしい。

最近、川上英佑さんのエギング完全攻略ガイドブックを買って勉強中です。

藻場の攻略はもちろん、エギングに必要な知識が体系的にまとめられているので非常におすすめの一冊ですよ!

結局ここでは反応を得られなかったので移動です。。

上げ始めに3杯目のアオリイカを追加!

3箇所目にやってきたのは以前フォロワーさんに教えていただいたポイント。


割と穴場的な小磯ですが、ここも藻が点在していてイカの付き場になってそうです。

キャスト先の水深は5~6メートルありそうだったので、エギ王ライブのノーマルタイプを何本かローテーションして手返しよく探ってみる。

いろんなカラーを試したつもりだが結局反応があったのは3.5号のムラムラチェリー。

藻場の切れ目をトレースしたところヒットしました。流石としか言いようがない(笑)


この日3杯目の推定600グラムくらいのアオリイカをキャッチです!ただ、雌イカ(多分)だし、なんかエンペラをケガしていたので丁重にリリース。

キロアップも釣れており、食べるには2杯で十分ですから。

そうしているうちに時刻はもう16時。昼飯を食べてなく空腹だったし、潮も満ちてきたので地磯はここで撤退です。

→2日目に続く


まとめ


写真は今回お持ち帰りの2杯です。

デイエギングでキロアップ含む3杯も釣れるなんて今までで初めての経験だったので、大満足(≧▽≦)

春イカで真剣に藻場を狙ったのは初めてでしたが、すごい爆発力ですわ。

今まで、藻場はすぐにエギが引っかかって素人じゃ釣りにならないようなイメージがありました。

でも、うまく切れ目を狙ったり、中層メインで探っていったりすると案外やれるものですね。

とはいえ、藻に引っ掛かりにくくするしゃくり方等まだまだ課題は残っているので、修行あるのみです(;・∀・)

~~~タックルデータ~~~

・ロッド


・リール


・ライン


・リーダー

コメント

タイトルとURLをコピーしました